2.22
八王子市のココマの積雪補強工事と補修です。
おはようございます。モーニングガーデンの小林です。
本日も小雨が降る中 元気にお仕事です!よろしくお願いします。
さて今日ご紹介する現場は
以前にココマの工事をさせていただきました八王子市のM様のお宅です。
もう一年前のことになりますが、大雪のためにココマのポリカ屋根が外れてしまった事例です。
原因は太陽光発電パネルに積もった雪がココマの屋根に一気に落ちてきてしまい、その勢いと重さでポリカの屋根と正面のパネルが外れてしまいました。


写真のようになってしまいました…
そして補強工事としては、落雪に対応できるようにポリカ屋根の部分の中骨部材を増やしました。


屋根の下の骨組み部分が一列増えていますよね〜
雪が落ちてくるところに中骨部材を一列増やしたのでこれで安心ですね!
後は外れてしまったパネルを入れ直して、ついでに頼まれましたクリーンハンガー(物干し)の長さを調整して作業終了です。
M様の補強と補修工事は住宅の火災保険で対応できたので良かったです。
注:M様は火災保険でココマの修理ができると思っていなかったので、申請から工事完了まで少し時間がかかってしまいました。
ニュースでは明日は春一番が吹くようですね〜 今年は雪が降らないようですが油断は禁物!3月に大雪が降る年もあるので気を緩めずに雪に備えていきましょう!
2.18
厚木市のココマのタイル工事です。(LIXILタラゴナ)
こんばんは。モーニングガーデンの小林です。
今日は雨でとても寒い1日でしたね…
そんな天気の中、厚木市のI様のココマのタイルの工事が進んでいます。
腰壁の内側はLIXILのエコカラットファインベースを貼りました。
シンプルでとってもGOODです!
そしてココマの外と中の床はLIXILのタラゴナの2を貼りました。
タイルを貼ってからココマの折戸パネルを取り付けるので
エコカラットが雨に濡れないようにしっかりビニールで養生をします。
これで雨が降っても安心です。
職人さんのMさんとSくん。雨の中の作業お疲れ様でした。
ありがとうございました!
2.16
厚木市のココマの工事進行中です。
こんにちは。モーニングガーデンの小林です。
今日は現場廻り&お客さまとのお打ち合わせでした!
午前中にお伺いした厚木市のI様のお宅のココマのタイル工事とオプションの取付が再開しました。
腰壁にはLIXILのエコカラットのシンプルなファインベースを貼り、巾木と床にはタラゴナの2番を貼ります。
そして妻梁FIXのところに換気扇を移植していきます。
もちろん現場で加工します。
ぴったり収まりました!注:ココマのオプション設定に換気扇はありません。
さすが職人の梅ちゃん!モーニングガーデンの若手のホープです!
「これからもがんばっていろいろな加工を覚えていきたい」とやる気満々の発言!
なんとも頼もしいです!若いって素晴らしいですね〜
これからもがんばって現場をいろいろ覚えていきましょう!
それではよろしくお願いします。
2.15
スタイルコートとガーデンルームの相談会が始まりました!
今朝はとてもいい天気!絶好の青空相談会日和ですね〜
おはようございます。モーニングガーデンの小林です。

本日はLIXIL東京エクステリアショールームのスタイルコートの横をお借りして
「スタイルコートとガーデンルーム」の青空相談会を開催しています。


青空の下スタイルコートにお車を入れて実際のイメージをつかんだり
ポカポカのガーデンルームで暖かさを体感していただけます!
みなさん遊びに来てくださいね〜
2.13
おいしいたい焼き(いちご)をいただきました!
おはようございます。モーニングガーデンの小林です!

今日もとてもいい天気!気持ちのいい朝ですね〜
さて昨日は八王子方面の打ち合わせ&現場まわりでした。「なんだか小腹がへったな…」と思っていたら
移動の途中でたい焼き屋さんを発見!!さっそくよって買うことにしました。
いちごのあんもギッシリ! しっぽまで入っていてとても美味しいかったです!
また近くに行ったら買って食べようと思います。よろしくお願いします。
2.9
LIXILエクステリアマイスター販売コンテスト授賞式に行ってきました!
おはようございます。
モーニングガーデンの小林です。

先週の金曜日になりますが「LIXILエクステリアマイスター販売コンテスト」の表彰式に出席してきました!
場所は新宿の「ヒルトン東京」今年もここに来れたことに感動です!


緊張するなか「シルバー賞」と関東甲信越の各都県の販売実績No.1に送られる「特別賞」をいただきました!

これもモーニングガーデンを選んでいただいたて「ガーデンルーム」 を付けていただいたお客様のおかげです!誠にありがとうございました!
そして表彰式のあとのお楽しみはこれです。

甘いもの大好きな私にはたまりませんね〜
また来年も表彰式に参加できるように頑張りたいと思います。ありがとうございました。